« 初ハイキング♪~食事編~ | トップページ | ノエルちゃん&ゴールデン軍団ちゃん達と »

芦屋ウマウマ(*^¬^*)散歩

近頃朝散歩は私に仕方なく付き合ってる感があるのでわざとじらしてランチ散歩。

Img_0695 以前から気になっていた芦屋の「サイゴン・パリガーデン」さんへ。テラスはワンコ

Img_0688 テラスは囲まれているので冬でも大丈夫ストーブもありました。

Img_0693_2 ランチメニュー。10種類くらいあった中から「ベトナムフォーランチ」生春巻+えび塩おにぎり付き900円をいただきました。

Img_0686 「生春巻」

Img_0692 フォーは牛肉、鶏肉、カレーから選べ今回は牛肉に。

Img_0691 「えび塩おにぎり」

Img_0696 食後はジョージさんにチラっと寄って

Img_0697 その後ぶらぶらと。こちらの「スペースR」さんはテラスのみワンコOK。店内ワンコ

Img_0701 向かいのアマレーナさんはテラスに大きなストーブがあってその前で数人お茶されてました。こちらもテラス席ワンコOKですがスルーして

Img_0709 「G cafe」さんへ。ヤギミルクを飲みほした後もお店のスタッフさんをガン見中

Img_0722 芦屋川の川沿いをテクテク阪神芦屋駅を超えてさらに南に歩けば谷崎潤一郎記念館もあります。松の木だらけなので

1 ぼっくりし放題( ´艸`)プププ。

「新春うじゃっくIN淡路島」開催のお知らせです。

日時:1月24日(日)11時~

場所:淡路市大磯 地図はこちら。ルート検索はこちら

*詳細&参加の方はブラウニーとうちゃんのブログへお申し込みお願いします。こちら

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

« 初ハイキング♪~食事編~ | トップページ | ノエルちゃん&ゴールデン軍団ちゃん達と »

カフェ・レストラン」カテゴリの記事

コメント

うっきょー!美味しそう!!!
やっぱり食べたい、ベトナム料理!!!
頑張ってバジミン連れて行こうかなぁ。。。
ケイトちゃん、ヤギミルクの後は何が欲しかったの?
アイコンタクトはママとしなくちゃ~(爆)

ベトナム料理ってヘルシーな感じですね。
残念ながら食べたことがないのですが
香草とか、きつくありません?
タイ料理のようなことはないのかなぁ(~ヘ~;)ウーン
ケイト嬢、松ぼっくりやり放題、良かったねぇ^^

ワンコとお散歩がてらのカフェ巡り・・・憧れますッ!!
こちらではまだまだワンコOKのお店はないので。
あっても「犬OKなんだから、味と雰囲気は我慢しろよ!」
的な所しかありません。
「我慢出来ません。それならマックでいいですわ!」
とお出かけはマックや自家製サンドウィッチで、もっぱら
ハイキング風が多いです。
犬連れで、ゆったりお茶・・・いいね!!!
あッ、その前に暴れ犬をどうにかしなくちゃ!

やっぱりハイソな芦屋
ワンコOKのお店が多いですね
ベトナム料理は食べた事がないので、
是非とも行ってみたいですが・・・芦屋かぁ
田舎者には敷居が高いのですが、
まさかインフォーマルって事はないですよね
芦屋で気軽にお散歩が出来る
ケイトちゃんが羨ましいです

芦屋を連れで「ぶらぶら」普段着っぽくお散歩して、
「気軽に」お店に入って
「気ままに」おしゃれなランチを楽しむ、なんて憧れ

田舎に住んでると、たとえ芦屋に行くとしても
ガイドブックやネットで「綿密に」リサーチして
「がんばって」おしゃれして
「気合いれて」お店のドアをあけて
「へとへとになって」出てくる・・・という感じよ

それにしてもベトナム料理とは・・えび塩おにぎりって、
やっぱりエスニックな味付けですか?

バジママ
週末はランチビッフェになっちゃうようですが
平日はおすすめですよ
この日は私とケイトだけだったのに
テラスのストーブもすぐつけてくれて
めちゃ親切でした
隔離されてますからいいですよ
でも囲まれてるだけなので
車の音とか電車の音も意外と聞こえました。
お店のスタッフが水を持ってきただけでも
も~ウマウマなものだと思って
飛びつこうとするし
そこが食いしん坊ケイトっぽいんだけどね

華&あずさん
ベトナム料理はタイ料理ほど
クセがないです。
マイルドです。
香草が強いのは苦手な私ですが
こちらのフォーはネギのみでした。
麺もコシがあって美味しかったです
芦屋川は松ぼっくりだらけ。
蹴ったりガシガシしたりしてばかりだと
前にすすめませ~ん

小梅ははさん
芦屋や西宮はこちらでも別格です。
街並みが綺麗で
オシャレなお店も多いです。
観光地でもないので地元の人が
日常的に利用していたりするお店なんですが
これまたいい雰囲気で
広島にも味よし雰囲気よしの
お店が出来るといいですね。
暴れ犬ハハハ(*^ω^*)ノ彡
ウチにもいました~。
だから私早食いなんだわヽ(*≧ε≦*)φ

noelmamaさん
まさかフォーマルじゃあないです(≧∇≦)
私がそんな格好するわけないじゃないですか。
しかも連れている犬は
何かあると泥んこになるかも知れない
ジャック!
街もごみごみしてないし
歩道も広いし芦屋川沿いの
お散歩はおススメです
サイゴンパリガーデンさんも
美味しかったですしどうですか?
春巻きは鴻華園さんの蒸し春巻きの方が
個人的に好きですが。

竹千代ママさん
青山や代官山や銀座を
うろうろされてるママさんが
何をおっしゃいますか
綿密にリサーチして
どこかいいところあったら
是非~一緒に
芦屋川の川沿いのお散歩はおすすめ
いろんなワンちゃんにも出会えますよん
えび塩おにぎりは私には少しエスニックな
慣れない味でした。

わ~嬉しいぜひぜひご一緒させてください

竹千代はちょっと若旦那なとこありますよね(笑)
そこは芦屋でもいけるかと
かおるも・・・なんちゃってお嬢だし。
けっきょく、ママがいちばん庶民なんだわ~

竹千代ママさん
竹千代君もかおるちゃんも
芦屋にぴったりかも~
もちろんママさんも
我が家の方がめちゃ浮いちゃってますね(≧m≦)
ママさんの足の回復具合にもよりますが
2月10日までに行けたらいいなぁ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芦屋ウマウマ(*^¬^*)散歩:

« 初ハイキング♪~食事編~ | トップページ | ノエルちゃん&ゴールデン軍団ちゃん達と »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ