淡路島へお出かけ
横浜でライズ君が迷子になっています。詳しくはこちら。
小さめのワイヤーフォックス君の里親募集中です。詳しくはこちら。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
連休中日はETC割引を利用して淡路島へ黒岩水仙郷の水仙が見頃らしいのでバーバン(私の母)を誘って南あわじへ。
その前に「カフェ カモメテラス」さんで腹ごしらえ
犬連れはお外のデッキが基本のようでしたが冬場はこちらのカウンター席もOKでした。高台にあるので大阪湾が一望。夕焼けも綺麗なようです。
厨房をガン見の犬。ドッグカフェじゃないから何も出てきません( ´艸`)プププ。
牛丼1,280円。牛すじを柔らかく煮た少しピリッとした牛丼でした
食後は目的の黒岩水仙郷へ。駐車場手前から大渋滞。その上バーバンは「こんな斜面登られへん」とのたまう始末
水仙をケイトが興味本位で食べて中毒を起こしてもいけないのであっさり断念(u_u。)
「ナチュラルカフェ カプチーノ」さんでお茶。こちらはテラス席のみワンコ
Qもも婆のブログでテラスはガラス貼りってことを知ったのと以前ノエルママも行ってらしたので。
お茶した後は「千年一酒造」さんへ。小さな蔵ですが大手酒造メーカーさんへお酒を卸していないので製法や味にこだわりがあるようです。
2階のギャラリーで試飲も出来ましたがドライバーなのでNG
この時期にしか飲めない「しぼりたて原酒」を購入
もちろんアテに「あさじ」さんの焼きあなごも買ってかえりましたよん♪
あさじ:淡路市浅野南101-6 TEL/0799-82-0757 火曜定休。
日帰りドライブ旅行みたいになってしまったので帰りにハイウェイオアシスから淡路島公園をお散歩。オアシスと公園と繋がっていた事に初めて気づきました
「新春うじゃっくIN淡路島」開催のお知らせです。
日時:1月24日(日)11時~
場所:淡路市大磯
*詳細&参加の方はブラウニーとうちゃんのブログへお申し込みお願いします。こちら。
« 家庭科部 | トップページ | グリーンヒル~姫路~ »
「カフェ・レストラン」カテゴリの記事
- 串カツ田中(2018.08.15)
- にしのみや果汁店(2018.08.11)
- ピーナッツカフェ(2018.08.08)
- エイトビーフ(2018.08.04)
- 立飲み屋さんのハシゴ♪(2018.07.31)
「公園」カテゴリの記事
- こんぴらさん(2018.01.14)
- ガーデニングショーとラ・チャウ(2012.10.06)
- 日曜は井の頭公園へ(2012.05.23)
- 国営武蔵丘陵森林公園♪(2011.12.13)
- 日比谷公園ガーデニングショー(2011.10.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 家庭科部 | トップページ | グリーンヒル~姫路~ »
へぇ〜。淡路島に行ってきたんだね。焼きあなご美味しそうだね。酒蔵もいいねぇ〜。
ところでさ〜前の記事で不覚にもオレンジのフリースを買ったという不覚とはどういうこと?
投稿: ブラウニー | 2010年1月11日 (月) 09時22分
えっ!



オアシスと公園、繋がってるのご存じなかったとは意外
メリー家の定番コースですよ~(^_^)v
ちなみに、ここのPに停めれば、高速代往復1000円で一日ゆっくり遊べます。
これに気付いた時、我ながら感動したのですが、後日、JAFの会報に掲載されてました
ドキドキして損しちゃったぁ
24日、参加予定ですのでヨロピクね~
投稿: harurun | 2010年1月11日 (月) 10時52分
昔々 若かりし頃 水仙郷へ行ったことあります。
残念ながら 女子数名で
また 行きたいなぁ。でもやっぱり渋滞ですか?
淡路島 良いところたくさんありますね。
24日は まだ行けるかどうか 分からなくて・・・。
でも 一度ゆっくり行ってみたいところです。
お勧めのところとか また教えてくださいね。
PS.オレンジのフリ-スは まめ組ケイト嬢には
やっぱり 似合いません。
ぜひ 黄色に染め直してください
投稿: すもも母 | 2010年1月11日 (月) 20時58分
な~んだッ水仙やめたんだ^^;
連休の淡路島ってホント混むんですね。
以前花さじきに行ったときも((;゚д゚))ス、スゲェ渋滞でした。
全然話は違うけど
やっぱりバギーに目が行ってしまうなぁヽ(*^^*)ノ
投稿: 華&あず | 2010年1月11日 (月) 23時31分
ワオゥ\(◎o◎)/!

この時期『カモメテラス』さんって店内Okなんだぁ~
ケイトママさん♪貴重な情報をありがとうございました。
夕日を拝みながら食事したいっす
『G.エルム』さんの手作りアイス召し上がった??
福良港まで行けば『山武水産』さんがワンコ入店OKみたいなんで新鮮な魚介類食べた~~~~い(^_-)-☆
水仙郷・・・これくらいの傾斜ならバーバン様をヒョイッと担いで登れるでしょ
(笑)
ケイトママさんったら謙遜しすぎぃ~
水仙や彼岸花などには食いしん坊ワンコを近づけない方がいいよね♪
ところで2月7日芦屋で第3弾メリーちゃんを囲む会ど~ですかぁ?
題して・・『彼氏いないコ大集合!!メリーちゃんと一緒にバレンタインディ』はどうかな?(笑)
・・・て事でケイトママさん♪幹事ヨロピク
Qもも婆は『下見』行ってきます=33
投稿: Qもも婆 | 2010年1月12日 (火) 00時31分
水仙を見に行って。
見ずに帰り(笑)
ロングドライブ~になったのですね(笑)
でもそれはそれで楽しそうだわ。
まめなんて車に乗れれば満足な子だからね、一度も降ろさず帰っても満足することに最近気がついたんだ。
・・・アホな子だわ。
投稿: まめまま | 2010年1月12日 (火) 01時43分
ブラウニー君

不覚ね、
あの、その
ほら阪神の本拠地がる兵庫は
阪神地域に住んでるじゃない。
だからね自然と阪神ファンだらけなのよ(^o^)
えっ、答えになってない
ははは~。
投稿: ケイトママ | 2010年1月13日 (水) 10時46分
harurunさん


そうなんですよ!先日まで知りませんでした。
もっと早くに気づいてれば。
1,000円で1日遊べますね
今回は夕暮れが迫っていたので
ちらっとしか歩けませんでしたので
またいつかじっくり行ってみたいです
24日参加されるのですね。
こちらこそよろぴく~
投稿: ケイトママ | 2010年1月13日 (水) 10時48分
すもも母さん

渋滞は水仙郷の近くだけです。
たぶん午前中だとマシだと思います。
花博開催から10周年ということで
3月20日~「花みどりフェア」なるものが
開催されるようです。
http://www.awajihanahaku2010.jp/
この機会にどうですか?
あっ!もちろん新春うジャックも
ご参加を!!
私も若かりし頃和歌山に行ったことがあります
あ~やはりオレンジ→黄色かなぁ
投稿: ケイトママ | 2010年1月13日 (水) 10時56分
華&あずさん


淡路サービスエリアぐらいじゃないですか
混雑するのは。たぶん。
混んでたのは水仙郷近くだけでした。
バギーいいでしょ~
楽ですよん
欲しくなってきたでしょ?
えっ!もう購入
投稿: ケイトママ | 2010年1月13日 (水) 11時00分
Qもも婆さん


15分程ですが。
G.エルムさんのアイスもご存じでしたか!
さすがです
ご飯の量が結構あったので
アイスはパスしました。
「山武水産」ですか?
これって司令!?(≧∇≦)
でもワンコOKでお魚食べられるところ貴重かも~。
彼岸花も毒なんだφ(・ω・ )メモメモ。
第3弾メリーちゃんを囲む会いいですね~
下見よろぴく~
harurunさん芦屋はどうですか?
三宮から電車で
投稿: ケイトママ | 2010年1月13日 (水) 11時09分
まめまま


水仙を見ないで帰りました~
でもあちこちに自生してたりしてるから
まいっかって事で。
海沿いの道は車線なしで
結構スリリングでしたし(*^m^)
まめ姐さんも車好きなんだ
降りなくてもいいほどなんですね。
ケイトも車で出かけるだけで
納得するってこと最近分かりました。
だから雨の日とか車で
ホームセンターだけって散歩!?もありです
投稿: ケイトママ | 2010年1月13日 (水) 11時14分