« 休日割引を利用して淡路島へ | トップページ | 新種の生き物!? »

VENECAFEヴェネカフェ

昨日は久しぶりに苦楽園にある「VENECAFE ヴェネカフェ」さんへ。トイプーのアンジェロ君がいらしてました~♪がお写真ありません

Img_1432 バナナのスムージーのようなもの。名前忘れた~(*^_^*)

Img_1433 コースターはこちらの看板犬のヴェネちゃんのキャラクター入り。

1 心配せんでもありますってば(≧m≦)

Img_1420 ワンコ用「豆乳パンケーキ」350円。肉きゅうがスタンプされていて可愛い味見してみましたがあっさりして美味しかったです。甘みはほとんどかんじられませんでしたが。

2 貰えるとなると俄然がんばりますっ( ´艸`)プププ。

Img_1423 1口あげてみるとめちゃウマウマなようです。*お店の照明の加減で写真の色合いが変わってます。

3 そして最上級のオスワリ&マテ。この上から目線がちょっとムカつきますが

Img_1429 最終的には暴力的でガサツな犬に変貌

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

« 休日割引を利用して淡路島へ | トップページ | 新種の生き物!? »

カフェ・レストラン」カテゴリの記事

コメント

苦楽園って何?老健施設?
って思ってグーグル検索したら
なんとッ西宮市にある高級住宅街って
あのウィキペディアに紹介されてました^^;
そんなカフェでケイト嬢は
「もっとよこせー」っておっしゃったんですな*^_^*

こんにちは。
ヴェネカフェ、一時よく通いましたが、当時幼かった(今でも十分幼いですが)彼が3回連続粗相をして以来、足が遠のいてしまって・・・もう1年以上行ってませんが、確かに麗しい苦楽園の街によく溶け込んだ綺麗なお店ですよね。
それから、先日の「保倉山梅林」。レッツも何度か登ってますが、岡本駅周辺からの上り下りで所要時間1時間程度のまさにお手頃散策コース。我々人間は息を切らし切らし?ですが、ワンちゃんのレッツは実に楽しそうです。
ちなみにレッツは登山道付近でイノシシとは過去に2回至近距離にまで近づいてますが、特に吠えて一丁前に威嚇することもなくいつものようにシッポをルンルン振っているだけで、イノシシの方がスーッと避けていってくれてました。ひょっとしたら、レッツの横で偉そうに仁王立ちして手招きしているおじさんが不気味だったのかも知れませんね。
ただし、「良い飼い主」の皆さん、決して真似はしないようにしましょう。いくら人慣れ・犬慣れしているイノシシとはいえ、相手は野生の生き物。飢えているとき等攻撃本能に火がつくこともあるわけで、過去には実際に被害も出ているそうですから。私も、免許皆伝にはほど遠い、「北斗神拳」のまねごとしかできない身なので、ほどほどにしておきます。ではまたお会いできる日を楽しみに・・・。お元気で!

ケイト嬢に見つめられると何でも許してしまう・・・

カフェのサイトも観てきました。
来店されたワンコ紹介のケイト嬢もホント可愛い
苦楽園、近くなのに行けてないんです。

ところで以前もお話しました様に
「るるぶケイト」の創刊号は何時頃?

『VENE』さんにいらしたのは日曜日??
この日はキャラ☆プラ仲間のボス♪ビート君から「3時にVENEさんに集合!」命令が下っていたので素直なよいコは集まりましたぁ(^_-)-☆
ケイトちゃん♪Qさんにメール下されば自家用ジェットで駆けつけたのにぃ残ね~~~~ん。
トイプーのアンジェロ君からお名刺もらいましたかぁ?
芦屋駅前と夙川にあるインポートブティックのオーナーさんだから
ハンパなくおサレでしょ
ちょい悪♪親父風のパパさんもいらしたのですかぁ?(笑)

アンジュロ君のブティックの前にある『HULA cafe』さんは店内ワンコOKだから今度、ツアー組んで行きましょ=33

「そりゃ~暴力的にもガサツにもなるよな~。だって、うまうま、だよ?」 byまめ

・・・そういう所は真似したらいかんよ、ケイトちゃん(笑)
おいしそうだね、それ。
まめままが食べたいよ・・・(笑)

華&あずさん
そっかぁ
苦楽園って響き老人健康施設みたいですね
ハイ。京阪神の中でも
高級住宅の多い場所の一つです。
でもこちらのカフェはおしゃれですが
皆さん親切で温かいです
それをいいことにウチの譲はんときたら
飼い主ははずがしゅうございます。

レッツのパパさん
そうでしたかぁ。
幼いときはどのワンコでもありますもんね。
ゲストペットの写真の中にレッツ君を
見た記憶があるような・・・。
保倉梅林でイノシシと遭遇
「北斗神拳」の出番なく
何もなくてよかったです。
やっぱりあの辺りは危険ですね。
いいお散歩コースなのに
ケイトも川にいるイノシシには
まったく反応なく覗き込んで終わりでした。
六甲山牧場の羊には毛を逆立てて
怒ってましたが

Qもも婆さん
『VENE』さんに行ったのは
日曜日の15時頃です。
ビート君から「3時にVENEさんに集合!」
命令がでてたんだ
なのにお会い出来なかったです
もう少し後だったのかな?
トイプーのアンジェロ君から
お名刺頂きました
パパさんではなくお友達のコッカー連れの方とご一緒でした。
めちゃオサレでした
ちょい悪風のパパさんにもお会いしたかったです。

まめままさん
ほんと私たちがいただきたい
ちょっと味見しましたが
美味しかったので
はちみつプラスでめちゃウマだと思います。
「弟子はいかなることも師匠から
学び続けますぞー!ケイト。」

マイロ母ちゃんさん
コメントが後になっちゃってゴメンナサイ。
ケアレスミスです
そうなんですよねぇ。
見つめられちゃうと弱い
マイロ君にみつめられちゃうと
私もボール出しちゃいます
マイロ君のボールを取りに行って
掴む瞬間が特にすきなんです
お店のワンコ紹介でケイトを見つけてくれたんですか!
嬉しい~
こちらのお店ほんとおススメですよん
「るるぶケイト」の創刊!?
その方面の方からお誘いがあるよう頑張ります(*^-^)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: VENECAFEヴェネカフェ:

« 休日割引を利用して淡路島へ | トップページ | 新種の生き物!? »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ