淡路&神戸でリフレッシュ
関西は計画停電もないので明るかった~
「明石海峡公園」はチューリップが見頃を迎えてましたよん
ノエルママには必ずどこかで乗らされます
淡路島各所で春に咲く花々の見頃に合わせて「淡路花祭」開催中で~す。島を歩こう。花を巡ろう。「あわじ花へんろ」。スタンプラリーでGOPANがあたるかも「あわじ旅すごろく」
「ラ・ウーベ」さんで腹ごしらえ
メリケンパークにも出没しました。右端は今回やっとお会い出来た「あぐり」ちゃん。先住犬のマリアちゃんとは丸山公園でよくご一緒した仲なんです♪
路地裏の「dining cafe & bar ringo」さんでお腹も満たされて満足
神戸でもお花のイベントや洋菓子のイベント、宿泊費の一部を寄付する宿泊プランなどが催されてます。「神戸公式観光サイトFeelKOBE」。
« ありがとうの感謝の気持ちを込めて | トップページ | 東京タワーと桜 »
「カフェ・レストラン」カテゴリの記事
- 串カツ田中(2018.08.15)
- にしのみや果汁店(2018.08.11)
- ピーナッツカフェ(2018.08.08)
- エイトビーフ(2018.08.04)
- 立飲み屋さんのハシゴ♪(2018.07.31)
「公園」カテゴリの記事
- こんぴらさん(2018.01.14)
- ガーデニングショーとラ・チャウ(2012.10.06)
- 日曜は井の頭公園へ(2012.05.23)
- 国営武蔵丘陵森林公園♪(2011.12.13)
- 日比谷公園ガーデニングショー(2011.10.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
明かりって大事ですよね。
この前病院に行ったら(自分の)節電で暗~い。
これじゃぁ治る病気も治らないと思いましたもん。
淡路行きたいな~。
本当はG.Wに帰省するつもりだったけどどうなるかまだ未定なんだ~。
復興した神戸を含め関西から日本の元気・景気を盛り上げて欲しいな。
投稿: tamamomo | 2011年4月 9日 (土) 21時06分
少しずつ復興らしい動きが
出てきましたね。
でも今回は本当にひどい状況で
先の長い取り組みが必要ですね。
投稿: 華&あず | 2011年4月10日 (日) 18時37分
tamamomoさん
病院も節電かぁ。
余計に気が滅入るよね。
GWは帰省できるといいね。
顔を見せるだけでもきっと安心すると思うし。
そうだね!関西から元気と
景気を盛り上げていけたらいいね!
投稿: ケイトママ | 2011年4月12日 (火) 12時06分
華&あずさん
広範囲でしかもいろんな
要素が重なってますから
長くかかりそうですね。
いつまでも応援を続けなきゃですね。
投稿: ケイトママ | 2011年4月12日 (火) 12時09分
すっかりコメントが遅くなってしまって、ごめんなさい。
楽しいひとときをありがとうございました。
やっぱりあぐりだけ、集合写真から飛び出して残念な写真になってますね・・・汗!
東京はやはり神戸とはまだ温度差がありますか?
来月、また実家に帰る予定ですが、東京は節電で町も暗いんでしょうね・・・。
この前、ノエルちゃんにお会いした時、ペットも一緒の避難所を作ってもらうための署名をしてノエルママにお渡ししました。
何か出来ることを考えなくちゃね。
投稿: マリアママ | 2011年4月19日 (火) 13時34分
マリアママさん


あぐりちゃんは集合写真で違う動きをして
関西人の私的には「オイシイ」なと
思ってるんですよ
関西は照明も明るいですが
人も明るくて。
東京は節電で暗いだけじゃなく
買い物に行ってもヨーグルトがなかったり
ビールがなかったり。
はたまた外食よりテイクアウトが増えてたりと
消費も冷えてます。
観光客も今はまだいませんし。
これで大丈夫なのかと私レベルでも思うくらい。
おっとグチってしまいました。
その分今まで予約が取れないお店に
行けたりしやすくなってるようですo(*^▽^*)o
来月はいつ頃いらっしゃるのかな?
この前メルアド交換忘れてましたね
お時間あれば是非
投稿: ケイトママ | 2011年4月22日 (金) 18時37分