« ニューキタノザカ | トップページ | ニューフェイス♪ »

福良マルシェ&カフェ ラ・メール

東京へ戻って来ました。大都会の方が涼しくて毎日爆睡o(*^▽^*)o今年の神戸は暑すぎだったよね~。

Img_20160817_090522 さてさて淡路へ行った時のネタになります。
01 うずしおクルーズ船の発着場の近くに福良マルシェという農産物や海産物の販売や海鮮丼をセルフ形式で食べれる施設が出来たので行ってみました。
Img_20160817_105610 海鮮丼は刺身と酢飯を買って自分で丼にするシステム。
Img_20160817_105627 どんぶりの他にハモすきやちょっとした一品などもあったよん。
Img_20160817_105938 店内スペースとテラスあり。せっかく来たので酢飯とお刺身を買ってテラスで丼ぶりにして食べましたがあまりにも暑かったので食は進まず。ぶらぶら出来る気温でもなかったので渦潮クルーズのお土産物屋さんを少し見て即、高速で淡路の北部へ移動しお肉などをお買い物。
Img_20160817_135405 明石海峡大橋が見えるカフェ&セレクトショップ ラ・メールさんというお店でティータイム元縫製工場だったそうで天井が高くゆったりとした空間。1階がレディースなどのお洋服や雑貨でカフェは2階と3階のテラス。おこちゃまの遊ぶスペースみたいなのもあってママたちも気軽に来れる感じ。
Img_20160817_135337 ワンちゃんOKのテラスは3階だった。お店の周りは水産加工場だらけ。きっとシーズンになるとイカナゴがずらりと並んでるんだろうな~(^.^)
Img_20160817_140124
Img_20160817_140217 夜になると電線とか前の工場とか気にならないだろうから夜景を楽しみにくるのもいいかもね~。

« ニューキタノザカ | トップページ | ニューフェイス♪ »

カフェ・レストラン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福良マルシェ&カフェ ラ・メール:

« ニューキタノザカ | トップページ | ニューフェイス♪ »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ