お出かけ

師匠との距離間

まめままさん&まめちゃんと再会出来るのもムギちゃん同様楽しみにしてました。今回はパパさんもご一緒。

9 まめ姐さんとか師匠とか女帝と呼ばれてるまめちゃん。8歳になった今ではほとんど他の子と絡まなくなったそうです。

5

7 春の陣でもライオン狩り(空中ジャンピングキャッチ)を披露してくれました♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!

Img_2696_1_2 そんなまめちゃんはパパさん大好きっ子。皆がうじゃくしてる間もパパさんとボール投げをしたり一緒にベンチで休憩したりとラブラブ

Img_2722 パパさんがドッグランから居なくなるとこの通り。この時ちょうど我が家のおっさん(関西では夫のこと)もトイレへ。

2 何か凄いヤツでも来るのか?と他の子も金網に整列(笑)位置が変わっても師匠とケイトとの距離は不思議と同じ感じ。やはりオーラが出ているのか。

3 存在感ありますよね。

とーぜん!?明日も関東うじゃっくネタです。にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

ムギちゃんとの再会

関東うじゃっく参加メンバーはなんと37wansだったようです。メンバー紹介は「ジャックなさくらのドタバタした日々『さくら便り』♪」のさくらちゃんのブログを見てくださいね。

01 去年の秋の終りに初めて会ったムギちゃんとも再会。愛嬌たっぷり。しっぽの縞模様もピーン。

Img_2501 お互い枝や棒好き。この日参加の「ハチ」くんのおもちゃに興味が行きました。

Img_2502 そこへさくらちゃんもやって来て3人夢の競演かと思ったのですが。それぞれの出方を探っただけでした。

4 その後しばらくしてムギちゃんとケイトのガウガウ大戦勃発

3_edited1

Img_2621 さくらちゃんは審判といったところでしょうか。

2_edited1 出たムギちゃんの「キシャー」顔。

5_edited1 ケイトも一歩も譲らず。

1_1_edited1 両者互角のバトル。

Img_2682 審判のさくらちゃんが引き分けのジャッジを。

03 巻き込まれてとばっちりを受けたティンクちゃんごめんよ~(^-^;

明日も関東うじゃっくネタです(*^^)vにほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

関東うじゃうじゃウジャックヽ(^o^)丿

強風&時折パラつく雨の中開催された「関東うじゃっく祭り 春の陣」まめままさんのブログによると全員参加!ということはムギパパさんの作ってくれたメンバー表では34頭が「昭和記念公園」に集まったことになります。

Img_2593 まとまりのない自由奔放な集団ですがオヤツを貰えるとなると集まる

Img_2594 集まる。

Img_2604_2 手が右に動けば右へ。

Img_2597_3 落ちたら一斉に下を向き。さすが動きは素早い。*REY君とモコちゃんは例外のようです。

Img_2592 そのうち順番なんて待ってられなくなりわれ先に。あげてる方も誰にあげたか分からなくなっちゃうんですよね。

Img_2601 順番待ちよりアピールしたもの勝ちだよね(^.^)

今日も関東うジャックネタです。しばらく続きますがお付き合いください(^_-)-☆にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

関東うじゃっく祭り 春の陣~さわりです

Img_2595 うじゃっく一部分の模様です。まとまりない感じがなんともジャックでしょ(*^^)vw

幹事のまめままさん、ムギパパさん、kurigeさん&パパさんありがとうございました~

しばらく関東うジャックネタ続きますがお付き合いください(^_-)-☆にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

一家に一艇

昨日の続きで~す。

Img_2270 足湯の次は芦屋のヨットハーバーへ。

Img_2274 一家に一艇といった景色。さすがセレブな街だわ~。あの~お嬢さんあなたお船なんか持ってましたっけ?

Img_2287 目の保養をした後はQママさんに教えてもらった「Beachside Cafe & Bar LUNA」さんでティータイム

Img_2294 看板犬の「ロデム」ちゃんが大歓迎で迎えてくれました。とってもフレンドリー

Img_2295 可愛くってずーっとかまってると突き刺さるような視線。ヾ(^-^;) ごめんごめん忘れてないからね。

更に歩いて海岸へ。(一緒に走ったので映像揺れます(^_^;))

Img_2304 先にビーチで遊んでいたミニチュアダックスちゃんと波打ち際をラントータル5時間よく歩きました。

Beachside Cafe & Bar LUNA

芦屋市南浜町2-21 0797-35-8867 12:00~24:00 月曜&雨天時お休み

今日もご覧いただきありがとうございます。ワンクリックよろしくです。にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

芦屋グルメ&足湯散歩

Img_2249 「芦屋バーガーを食べに行こう」という名目で芦屋に住んでる友達とその他1名を誘いだしケイトの散歩に付き合ってもらっちゃいました(*^^)v

Img_2250 「谷崎純一郎記念館」をスルーし一目散で芦屋バーガーのお店「Buonoヴォーノ」さんへ。

Img_2255 「ベーコンチーズバーガー」900円。ベーコンも美味しゅうございました(芦屋風)テラス席はワンコOKです。

Img_2257 犬用メニューがないのが残念。だからってやたらとおねだりしないの!

Img_2261 お店を出たあと会員制ペットホテルの前を通るとお庭にスタンダードプードルちゃんと派手なお耳のトイプーちゃんが居ました。友達は「人が入っているみたい」とちょっとビックリ∑(=゚ω゚=;)

Img_2266 「潮芦屋げんき足湯」芦屋にこんな所があったんや~。

Img_2267 お風呂嫌いなのに何でこういう所は入りたがるのかな~。このあと芦屋のヨットハーバーへも行きましたよん。続きは明日にでも。

ジモピーの友達のおかげで楽しい街歩きになりました♪にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

六甲アイランドWithQちゃん

昨日の予告通り今日はいつも楽しいコメントをしてくれるQママとQちゃんと遊んだ!?記事です。

Img_2123 六甲アイランドのドッグランに行って暫くするとモコタ君というトイプーちゃんが来ました。女の子のいで立ちですが男の子w(゚o゚)w

Img_2127

Img_2128 Qママさんがボールやおもちゃをたくさん持ってきてくれ遊んでくれました

Img_2133_edited1 最初はモコタ君もおもちゃが欲しいのかと思っていたのですがどうやらケイトを気にいったみたいです(笑)

1_2 とにかくケイトに付きまとってました(^o^)

Img_2160 問題なく遊んでくれれば何をしてくれても私としては助かるので「モコタ君いいぞー」です。そのうち彼の方がよその子に気を取られどこかへ。

Img_2165 かまってくれる相手がいなくなったのでQちゃんを誘いました。

4 下手に出てもダメです。だってQちゃんはワンコに興味ないんですから( ^ω^ )

2 バッグにあるボールを投げて欲しくてQちゃんの眼差しは私へ。このお顔に弱いんですよね~。それでもってこのキャラ!あると思います!Qママさんまたご一緒して下さいね~

☆おまけ☆

Img_2187 Qママさんから「地蔵家」さんの食パンを頂きましたここのパン屋さんはたしか予約しないと売り切れて買えないはず。いただいた時はまだ温かく焼きたてホカホカでした~

Img_2192 ケイトにはグリーンドッグさんのゴートミルクボーロを。パンもボーロもめちゃウマでした~ありがとうございました。

今日もご覧いただきありがとうございます。ワンクリックよろしくです。にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

単独強化合宿in宝塚

昨日に引き続き単独強化合宿。合宿地はブラウニー君のおひざ元、宝塚の「宝塚ガーデンフィールズ」さんの中にあるドッグラン。

Img_2068 実は昨日のドッグランの大きい方に数頭のワンちゃんがいたので遊ぼうとしたのですがシッポが入ってしまい上手く遊べなかったのです(;´д`)トホホ…

Img_2063_2 今日はワンちゃんが少ない早めの時間に行ってみました。

8 シェルティーちゃんの誘いに乗って走ってくれました♪

7 その後ジャックのモモちゃんという子が来たとたん意気投合!?

5 ガウガウのトレーニング相手となってくれました(^.^)

6 ここまで来ればもう大丈夫でしょう(^^♪

4 ガウガウしながら走ってるのを初めて会ったモモちゃんのママさんと見つめてました。

1 そして走る方のトレーニングをしてくれたのはシーズーちゃんです。

3_2 こんなに走るシーズーちゃんは初めてですw(゚o゚)w

2 飼い主さんもビックリされてました。「楽しい写真が撮れたな~」と思っていると何だか視線を感じ振り返ってみると

Img_2107 そこにはブラウニー君ととうちゃんさんが。うわー嬉しい残念ながら一緒にラン出来ませんでしたがお会いできて生ブラウニー君の元気な姿を見れました(目が映ってなくてですがお許し下さいませ。)

今日もご覧いただきありがとうざいます。ワンクリックよろしくです。にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

単独強化合宿

今朝もいつもの公園へ。オヤジフェチのケイトに連れられてオジさま達の集団について歩いてました。

Img_1985 これでいいのか?「関東うジャック」を前にして関東陣は強化合宿をするみたいなのに。

Img_2005 そう思い単独強化合宿!

Img_2007 普段はクレートでの移動なのですが少し距離を走ると車内温度が上がり苦しそうだったので助手席へ。

Img_2008 目的地到着時には興奮で”ハァハァ”状態(^o^)

Img_2009 強化合宿地は田園風景広がる神戸市西区の「Good Luck」さん。

Img_2026 大きめのドッグランとそれより少し小さいドッグランが2面ありました。

Img_2021 小さい方のドッグランでレトリーブの練習をしたりしながらラン内を散策♪

Img_2033

Img_2038

Img_2044 その後埋蔵金探しの訓練草むらやブッシュに石ころを投げいれただけ

Img_2037 大好きなんですよね(^^♪

今日もご覧いただきありがとうざいます。ワンクリックよろしくです。にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

関東うじゃっく前に自主トレ(^o^)/

来月「関東うジャック祭り 春の陣」に参加するにあたりグルメ散歩ばかりじゃいけないと自主トレ。山屋のおっちゃんにサポートをお願いし行ってきました。

1 家から車で約1時間、小野市にある150m~200mの低い山が連なった「小野アルプス」と親しまれている山へ。

3 山に来るとハイテンション行ったり来たりを何度も繰り返し(^.^)

Img_1625 枝や石ころをブッシュに投げてやると

4 シッポふりふり♪何がそんなに楽しいのか!?

Img_1637 そんな事をしながらのんびり歩くこと約50分で惣山(200m)到着。この位ではまだまだエネルギーが余ってるので隣の紅山(184m)へ。

Img_1647 紅山全景。南斜面が岩山という特徴ある山。

Img_1653 結構な斜度があります。

Img_1654 人間は四つん這いですがケイトの場合こんな所でも飛び跳ねてピョンピュン登り始めから10分ほどで山頂お昼休憩をとり下りもこの斜面をおりました。

P2220070 下りは苦手な私。「ママへっぴり腰ねぇ~」これでも必死なんですから

P2220071 もたもたしてる私にしびれを切らし「先に下りてるからね~」と行ってしまいました。この後もなかなか下りてこないので仕方なしに行ったり来たりを繰り返してました(笑)

P2220072 「ママだけの単独トレーニングが必要ね」そのようです。スミマセン(^_^;)

今日もご覧いただきありがとうございます。ワンクリックよろしくです。にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ