公園

こんぴらさん

香川の金毘羅宮にお参りに行って来た♪オヤジが久しぶりに瀬戸大橋を通りたいというので行きは山陽道で。

01 久しぶりの岡山といっても通過だけど(^O^)吉備サービスエリアで休憩。
14 きびだんごや写真のパン等を購入。わんこを散歩させるのにはいい感じのちょっとしたスペースもあったよん。いざ!こんぴらさんだったのだけど予定してたうどん屋さんの閉店が11時30分!!てことでうどん屋さんの須崎食料品店さんへ。
03 うどん小(1玉)温かいの200円に温泉卵60円をトッピング♪薬味や出し醤油はセルフ。コシがあってもっちもっち♪やっぱ香川のおうどんはレベルが違うね~!!
02 見た目は田舎の食料品のお店だけど(^.^)ちくわの磯部揚げやコロッケはトッピングとしてもOKだけどテイクアウトも出来た。ではいよいよ金毘羅宮へ。
05 ご本宮まで785段もあるし人も多いのでケイトはリュックで(^.^)
04 お土産物を見ながらゆっくりと。
06 本宮までの参道は色んな建物や歌碑や銅像などが点在。中でも目立ってたのが金のプロペラ。造船業の社長さんが「会社もこんぴらさんも上手く回っていくように」と奉納されたんだって。
07 神馬の月琴号。
002 丸山応挙の襖絵などが公開されている書院。
001 ご本宮の手前にある旭のやしろ。彫刻などが立派!
08
09海の神様こんぴらさんご本宮
10 開運こんぴら狗(いぬ)みくじはこちらのワンちゃんの背中に(^.^)
132 幸福の黄色いお守りとミニこんぴら狗とおみくじに入っていた金の狗のお守り。
11
12 帰りは讃岐平野を楽しみながら785段を下りました( ^ω^ )続く。

ガーデニングショーとラ・チャウ

Img_4657 新しくなった東京駅を見に行こうってことで電動ママチャリでレッツゴー♪

Img_4652 途中、丸の内では「ベンチアート」が開催されてた。

Img_4655 ジャイアント馬場や

Img_4662 アインシュタインに

Img_4660 リカちゃんなど偉人やアスリートなど著名な方がベンチに座られてました(^.^)

Img_4663 合わせてガーデニングショーも催されていて通りを歩くだけで楽しかったです。

Img_4650_2 東京駅ってすんごくデカいのね~!大きすぎてカメラに収まらず。

Img_4690 日比谷公園もガーデニングショーと全国都市緑化フェアが同時開催中。

Img_4684 噴水も緑化!?

Img_4683 花より食い気な我が家。ジェラートを。

Img_4685 ケイトにもちょびっと。

Img_4687 必死!(*^m^)

Img_4669 お散歩の後は田町のリストランテ ラ・チャウさんへ。テラスのみワンコ前菜盛り合わせ。

Img_4674 パスタは5種類から選べ私はサルシッチャときのこのラグーソース。サルシッチャってソーセージのことなんだってね~。

Img_4672 オヤジはマダコの冷製カッペリーニ。

Img_4676 デザートの盛り合わせ。

Img_4678_2 ドリンク付き1,680円。大満足。評判通り美味しかったしお店のスタッフもシェフも気軽に話しかけてくれていい雰囲気でした。予約なしで行ったんだけど、たまたま1席だけ空いていて座れてラッキー☆テラスも予約しとかないと危なかった~。

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

日曜は井の頭公園へ

Img_1340 日曜は井の頭公園へ。

Img_1369 ジブリの森の前でワンコは入れないので記念のお写真だけ。

Img_1365 公園に来た目的はジャックマママロスクママが公園に出店してたから。

Img_1343 オリジナルのリードやバンダをはじめ全てママたちの手作りの作品。

Img_1362 

Img_1345 お散歩に欠かせない消臭ポーチやこれからの季節にぴったりなクールバンダナなど。あったらいいなっていうのを可愛く作品にされてます

Img_1355 ランチは八十八夜さんで。店内ワンコOK。

Img_1350 なんかちょ~だい!って(≧m≦)ワンコメニューはナシよん。

1 さとうのミンチカツももちろんきっちりテイクアウト

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

国営武蔵丘陵森林公園♪

先週、国営武蔵丘陵森林公園へ行って来ましたよん。

P1160183 ジャックさんとジャックママとでね♪

1 12月とは思えないポカポカ陽気に平日ということもあって快適な園内散策。

Img_8116 ドッグランへ。

Img_8121 ハイスピードの機材を一緒にジャ~ンプ!

2 後からスタートしたのにジャックさん速い

4 ジャックさんはその後もママさんとAフレームやハードルを楽しんでました♪

Img_8138 ケイトは久しぶりのドッグランで貸し切り状態だったので石ころ投げ( ^ω^ )尻尾ブンブンの様子はこちら

3 大股開きでご満悦(○゚ε゚○)

Img_8192

Img_8195

Img_8199 紅葉も充分楽しめました

7 今年は色づくの遅かったですね。

8 ジャックママ色々と案内(/ ^^)/アリガトねん♪

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

日比谷公園ガーデニングショー

~30日まで開催されている日比谷公園ガーデニングショーへ。

Img_6731 素敵なお庭です~♪

Img_6736 和風のお庭も渋くていいね。

Img_6735 こちらは金賞のお庭。自宅で紅葉狩りが楽しめていいなぁ。

Img_6726 リゾートなお庭も素敵やわ~

Img_6729 まぁ我が家にもし庭があっても草ボーボーやろなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ。

Img_6746

1 公園のバラも楽しめましたよ。

Img_6745_2 丸の内でもやってるようなので行ってみようかな。

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

水元公園のイベントへ♪

日曜は水元公園WAKATEフェスタへ行って来ました♪

Img_6664 白金のhannariさんで調達したこちらのコスチュームを着てね( ^ω^ )

Img_6668

Img_6667_2 ちなみに白金のお店には試食がこんなにずら~り。ケイトは当然!?いつもこの前を陣取ってますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ。

Img_6672 フェスタではワンコグッズのお店やフリマなど出店されてましたよん。

3 ペットのイベント広場ではアジリティの体験やデモ、

5

8 ママとのダンス

7 お友達とのペアダンスなど。

4 笑っていいともに出演したジャックさんの一芸披露もありました。

0 レッスンでお世話になってる宮本先生もパートナーのベルジアン・タービュレンのピケちゃんとデモ。

1 速くてカメラが追いつかない

2 ピケちゃんも先生もとっても楽しそうでした♪

6 前日の雨で足元泥だけのウチの嬢ちゃんもフリスビーを頑張りまちた大会以外でデモをしたのは初めてだったけどいい経験をさせていただきました

1_2 さてと月末まではコレ着ておやつを貰いに回ろうかなぁ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ。

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

こすもすデート♪

Img_6358 先週の金曜はコスモス祭りが開催されている昭和記念公園でオデイツ

Img_6360 お相手を待つ間ドッグランへ。このドッグランでうじゃっくしてた頃が懐かしい。今じゃ犬・人数が多くなって無理だもんね。

P1140020 そしていよいよ貴公子登場足をケガして自宅静養中だったジャックさん。

1 張り切って先頭きって案内中。あの~!ジャックさんの方がよく知ってると思うんだけど( ´艸`)

Img_6381 淡い黄色いコスモスがちょうど見頃♪

P1140053 プリンセス!?ご機嫌だね( ^ω^ )

Img_6402 こっちはもう終わりかな。

P1140076 ひとけの少ないポイントで極秘写真o(*^▽^*)o

Img_6420 丘一面コスモスポイントへ。

Img_6411 見ごたえ充分♪ジャックママたくさん写真を撮ってくれてありがと~♪

P1140136 ハニードーナツをママ達だけでいただきました( ^ω^ )園内をめっちゃ歩いた後はジャックママが美味しいものツアーへ連れて行ってくれましたよん。

Img_6431 公園から程近くの文明堂壹番館さん。1個1個の試食品の大きさったら!半端ない!!もちろんお買い得商品をお買い上げ~。隣の歌舞伎揚げ工場では「われせん」をゲット

Img_6441 〆は所沢のゼーホフさんが立川にもあるってことでことでレッツゴー目移りしまくりo(*^▽^*)o

P1140162 ジャックさんジャックママありがとんこちらはイオンモールのジョーカーさんだす。きっと私、お店でこんな感じだったんだろな~(*^_^*)

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

あー夏休み♪~お家プール~

寄生虫帰省中の出来ごとですよん♪

Img_4568 お盆はどこへ行っても混んでるよね~。淡路もそうです。少し早めに公園へ。

Img_4567

Img_4566

Img_4572 人もまばらだし気温もまだ上がってない♪

Img_4569 背の低い小型犬にはうってつけのひまわり見っけ

Img_4583 のんびりお散歩の後はお家プール飛び込みの練習

Img_4588 素潜りの練習そんな訳ないか( ^ω^ )

Img_4593 水鉄砲登場

1 降参と見せかけて

2 「あっかんべー」だって

3 だから撃たれる( ´艸`)プププ。

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

西湖でスイミング~♪

Img_3728 「ハーブフェスティバル」が開催されている河口湖畔の八木崎公園へ♪

Img_3701 暑かったけど風が爽やか~。空の色もビューティフォー

Img_3704

Img_3711 辺り一面ラベンダー。

Img_3725 この日ご一緒したメンバー。全員揃ったところで目的地の西湖へGO

Img_3734 コユキちゃんは洋服を脱ぐのも待ちきれず( ^ω^ )

Img_3735

Img_3770 水はとっても綺麗暑かったからかずんずん遠くまで泳ぐ泳ぐ。

9

8_2

1

2 ディスクの大会では見れない一面だね~o(*^▽^*)o水中でクルクル回してみました。こちら

5 ジャックさんはママさんとボードのレッスン。

Img_3786 ケイトもチャレンジ

Img_3782

4 おやつに釣られるウィンディちゃんとケイト(*^m^)

6 コユキちゃんもバッチリ(^_-)-☆

Img_3811 たくさん水遊びした後は「サンレイク」さんへ。

Img_3815 ジャックママさんたちが頼んだホットケーキ。見た目にビックリオイチカッタ~お裾わけしてもらっちゃった。

Img_3829 ランでも少し遊びましたよん♪

Img_3834 夕方までのんびりたっぷり西湖を堪能

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

陶芸体験(^_-)-☆

5月のある日ジャックママが誘ってくれて埼玉県飯能市にある「とうや」さんで陶芸体験♪

飯能市原市場1069 TEL:042-977-1699

Img_2357

Img_2358

Img_2352 ギャラリー&工房は名栗川沿いで爽やかな風が吹き抜けゆったりとした佇まい。

Img_2363 先生の作品です

2 昨日は作品が焼きあがったので取に行って来ました。

Img_3536 綺麗な川なのでケイトは川遊び♪前回も連れて来た時に泳がせてもらったのでしっかり覚えていて作品そっちのけで川へ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

1 流れがちと速い。

Img_3529 コユキパパさん作コユキちゃん。可愛い~

Img_3581 私が作ったのは早食い防止の食器。

Img_3587

Img_3583 大きすぎました~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ。

Img_3558 帰り道ジャックママに連れて行ってもらったジョンソンタウン

5 「curry&diner HOUSE1107」さんでランチ。たっぷりかかったチーズの下は半熟卵。その下はドライカレー。アツアツ&フーフー美味しかったです

6

Img_3555

11 ジョンソンタウンはアメリカ軍の軍人が住んでいた米軍ハウスをリニューアルした街。だから街並みがアメリカン。

15 近くの「彩の森公園」もお散歩してルンルン♪

Img_3570 帰りの車の中、キャリーバッグをふと見ると恐ろしい顔で寝てました(*^ω^*)ノ彡ジャックママ(/ ^^)/ありがと~

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

より以前の記事一覧

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ