その他 海、川、湖など

日本海へヽ(^。^)ノ

1 前から行ってみたかった兵庫県北部の竹野の青井浜ワンワンビーチへ行ってきたのだ~。

Img_9588 やっぱり日本海の海はキレ~イ☆

K05 わんこ専用ビーチ~♪

K01 この方に存分に泳いでもらいましょ~( ^ω^ )

4_2 近くだったら何とか自分で入って泳ぐんだけどこれじゃあ折角、日本海まで来た意味が~。

K07 オヤジと沖まで。

Img_9645 慣れてきたところで更に沖へ。慌てることなく泳いで岸まで戻って来たけど

K04 イマイチ楽しくないのか?

Dsc_1289 そんなケイトとは対照的にノリノリなオヤジ。一人で泳いでた。

K06 これならどうよ?楽ちんでしょo(*^▽^*)o

K08 

K09

K10 オヤジに持たれたまま。それでも犬かきする健気なコ( ´艸`)

K03 泳いだあとはこれまたワンコ専用露天風呂でさっぱりすっきり。

K11 ばあばんにお湯までかけてもらって至れり尽くせり。

R05 バジママに教えてもらった白イカのお店に行くもお休み(。>0<。)がーん!仕方がないので床瀬のふる里さんへ。

Img_9674 ケイトがいるので見える席にしてくれた。日陰は風が通って涼しかったよん。

R02 山菜。ピーナツ豆腐が私的には一番おいちかった

R04 

R03 鶏の喉付近の肉「まつば」としいたけ、そばのふる里セット2,000円。ピーマンはサービスだす♪

R01 お蕎麦は自然薯を練りこんだ100%のそば粉で作らています♪久しぶりに来たけどサイコーヽ(^。^)ノ

K02 見せつけられていた嬢ちゃんはこんな顔になってた~ヽ(*≧ε≦*)φ

お誕生日旅行・伊勢志摩の旅part1

ケイトの誕生日に神戸のお友達が旅行を計画してくれて6~7日、1泊で伊勢志摩へ行ってきました♪

Img_3856 みんなとは鳥羽駅で待ち合わせ。海鮮料理をいただける末広亭さんを予約してくれていました。

Img_3854 タクシーで末広亭さんへ。

01 もともと旅館だったそうでグループごとにお部屋でいただけます。ノエルママの膝の上にちゃっかり( ^ω^ )

Img_3852 マグロステーキ定食1,575円。

Img_3853 まぐろはたっぷりの玉ねぎと一緒にジュージュー。

Img_3851 お刺身もおいちかった~♪

Img_4266 お宿はホテル旬香さん。

02 チェックインを済ませ荷物を置いたらソッコーで直ぐ目の前の阿児の海水浴場へ直行!( ^ω^ )

03 海水浴シーズンも終わってたし平日だったのでプライベートビーチみたいに遊べた。

Img_3892 はじけるワン達

05_2 テリア3匹の中にいるポメのノンタ君もなんだか楽しそう♪本犬、気づいてる!?( ^ω^ )

Img_3902 クーパー君も波も怖くなかったみたいでよかったね~ママとのトレーニングで随分、お水に慣れた感じやね。それに他の3ワンズが躊躇なく公園で遊んでるのと同じように駆け回ってたしね

04 ノエルちゃんがとってきたボールを奪おうとするケイト(≧m≦)

06 自然とぴょんぴょん楽しそうやった~(^.^)遠浅でコンデジでは追い切れず。

08 波に向かってバシャバシャ!飲み込まれそうになって帰ってくる様子はこちら。アハハ

07_2 とにかくこの2ワンズはエンドレスに駆け回ってた(ノ∀`)食事前に綺麗にしたかったのでぼちぼち回収。続きま~す。

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

PEPPYさんと川へ♪

Img_3434_2 夏休み第2弾で大阪に帰省しているティブロ~ンとPEPPY君ことぺーさんと川遊び♪

Img_3420 行ってきたのはこんなところ。

01 今年はじめてこちらの川に来たんだけどそれにしても、へっぴりすぎちゃう!?

02 そうそう、ぺーさんひっぱってやって( ´艸`)プププ。

P01 初めてのところで怖がることもなく自分からお水に入ってすいすい泳ぐぺーさん。

04 そんなぺーさんを監督見守らんでも大丈夫そうやで。

03 おやつに釣られてなんとか。

P02 流れに逆らってダイエット作戦か?(≧∇≦)

05_2 体が沈んでるけど(≧m≦)ブルブル震えて止まらなくなったのでランチへ。

Img_3490 芦屋のG cafeさんへ。店内ワンコ南芦屋浜のイタリアンへも行きたくて行ってみたんだけど待ってるお客さんが8組くらいいて。しかも暑かったしテラスだったしね。涼しくなってからだね。

Img_3488 こちらの個室もワンコ

Img_3485 

Img_3486 

Img_3487 それぞれランチセットをいただきました。1人前多いって?ええ、運転手付で行ったもんだから

Img_3478 坊ちゃん嬢ちゃんたちにはヤギミルクをサービスしてくれました。なぜかペーさんが飲まなかったのでケイトが2杯飲んじゃったo(*^▽^*)o

Img_3498 ジョージさんも物色し

Img_3493 でっかいガム購入。

Img_3500 パンタイムさんでソフトを濃厚でウマウマ~♪

06 夏のいい思い出がまたまたできたね~

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

奈良の吉野川で水練!

Img_3214 日曜はQママブログから情報をキャッチしてサザンモールの朝市へ。桃2個300円やナス1袋100円など新鮮でお安い果物や野菜をゲット

Img_3067 前日の土曜はケイト応援団がカヌーをにし奈良の吉野川へ行くというので一緒に参加。

Img_3093 オヤジが2度も溺れかかったので我が家はカヌーはNG久しぶりにケイトも乗せてもらったけどビビりまくり。

04 大会で三味線を弾いてたのはこの人たちです( ^ω^ )

01 お水は冷たくって気持ちよかった~♪ケイトの泳いでる様子はこちら

09 水につかっていないとめちゃアツ車を停めた所から川まではすぐだったから良かったけど川岸までケイトは1歩も歩かせられないし実際歩けなかった。

03 泳いでばっかりもいられないので浅瀬で石ころ遊び♪

02 鵜か!ヽ(*≧ε≦*)φ

05 みんなが帰ってきてお昼を食べたあとは水練(*^m^)

06 一生懸命犬かきしてるけど前に進まないね~( ´艸`)プププ。

07 ケイト:おかしいなぁ~!?水練の様子はこちら

Img_3193 

Img_3196 

Img_3200 みんなは下流へ下って行ったので私たちも移動。

Img_3210 下流はケイトの大好きな浅瀬もあったんだけど水が冷たくない!ぬるい温泉に入ってるようだったので仕方なく撤収!

08 地元の人に教えてもらった穴場!?のトウモロコシ屋さんでとうもろこし購入♪めちゃくちゃ甘くてウマウマ~

Img_3180 今度は一緒に泳いであげるからo(*^▽^*)oたぶん・・・?

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

冷えた犬出来ましたぁ(^O^)~巾着田~

今日で8月も最後ですね。台風が近付いて来てるので雨かと思ってた昨日。朝からいいお天気で気温も30℃くらいになる予報。

Img_4937 思いつきで巾着田へ行ってみました。

0 河原は家族連れでワイワイ。平日でも夏休みだしね~。最後の駆け込みかなo(*^▽^*)o

Img_4942 マンジュシャゲがちらほら咲き始めてました。9月17日~曼珠沙華まつりも開催されるみたいですよん。

2 泳げるスペース見っけ♪

3 上流に横手渓谷があって紅葉も綺麗なスポットがあるらしい。駐車スペースがないのでハイキング日和になったら行ってみたいな。

4 ここは川だからしょっぱくないと思うのだけど( ´艸`)プププ。

1 お水は冷たいのですぐ冷えた犬の出来上がり

Img_4963 東京も秋めいて来ました。あと1回位、川遊び出来るかな~。

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

神戸でスイミングヽ(^o^)丿

ノエルちゃんをアップすると人気が上がるので再度ノエルちゃんネタを♪動機が不純やね( ̄▽ ̄)

0 神戸の川で一緒に泳いだよん♪

Cimg1286 川沿いに降りるポイントが何箇所かあるんだけど2ワンズ揃っていっちょ前に降りるポイントを吟味( ´艸`)プププ。

3 ノエルちゃんVSケイト

6 軍配はノエルちゃん。水上ではカッパ犬ノエルちゃんに勝てない。いいコンビだわ。

Cimg1232 休憩中ガムに必死なケイト。

Cimg1255 早くボール投げて~なノエルちゃんはおやつよりスイミング。

5 オトコマエな飛び込みと華麗なる泳ぎはこちら

4 カッコイイ

1 ノエルママがスイカ割りをケイトとノエルちゃんにさせたいってスイカを用意してくれたんだけど・・・。しかも2ワンズに合わせて小さいスイカ。犬にスイカ割りなんて無理ですから(*^ω^*)ノ彡気持ちは分かるけど。

Cimg1269 つるを引っ張ってもダメやし`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!スイカ割り出来たら夏は営業に回ってるね(*^m^)

Img_4692 結局、包丁で切っていただきました。

7 おやつの為なら泳ぐ犬。動画はこちら。私うるさいです水に浮くお魚系のご褒美を放り投げたら泳ぐ泳ぐこのくらい泳げるのね!

Cimg1306 夏に陸上だけで終わらないテリアコンビ。やっぱり不良テリアコンビ健在!?

Img_4714 ノエルママありがと~来年はスイカのビキニにしよか!

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

あー夏休み♪~鮎屋の滝~

以前バジママが淡路へキャンプに行った時に遊んでいた滝を教えてもらって行って来ました。

Img_4519 「鮎屋の滝」。淡路にこんな滝があるなんて知らなかったw(゚o゚)w

Img_4535 悪ガキどもも大喜び♪

Img_4531

Img_4534 ケイトも大喜び♪なんてったって東京はお天気が悪るかったもんね。

Img_4552 甥っ子との競泳o(*^▽^*)o

2

1_2 暑かったから何度も何度も泳ぎましたよん。

3 収縮リードが危なっかしいね

Img_4545 上流のダムまで行ってみました。帰ってから分かったのだけどさらに上流には大城池がありそこにも滝があって川遊びできるみたい。

Img_4563 泳いだ後は庭でお家BBQもちろんもゴキュゴキュ (^O◇ゞ プハァー(*^Q^)c[]

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

気がつけば

Img_4430 気がつけばディスクの大会まで1ヶ月もない暑かったけど土曜日はレッスンへ。

1 丁度バックボルト(飼い主の背中を蹴ってディスクをキャッチする)の練習をするワンちゃんがいたので見学。

3 飼い主さんだけでは難しいので先生登場。先生のスクールHPはこちら。先生はハイパーフライトジャパンの代表で大会の主催者でもあります。著書に「どんな犬でもフィリスビー犬になれる」など。神戸方面の皆さん!!来月10日(土)・11日(日)はフルフラでレッスンありますよん♪

2 土台になってる飼い主さんはかなり痛いと思いますがこうやって練習するのね!って分かりました。

Img_4427 練習でほてった体をクールダウンさせるためにとき川へ。ここは以前いった場所とは違うポイントでトレセンからまぁまぁ近く。

4 嬢ちゃんどっちに泳いでるのかちら?ママはこっち(手前)ですが( ^ω^ )

5 練習後なので今回はこれくらいにしとこか。

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

またまた埼○へ(^^♪

またまた埼玉へお出かけ。

Img_4214 今回はこちら。見た目が巾着に似てるところから「巾着田」と呼ばれるようになったそう。

Img_4245 メンバーはいつもディスクなどでお世話になってるジャックさんとコユキちゃん&乱丸君ファミリー。

Img_4212 まずは川沿いの「阿里山(ありさん)Cafe」でランチ

Img_4207 ベジバーガーだったかな!?を頂きました。パテもお肉じゃなかったんだけどとっても美味しかったボリュームもたっぷりでお腹いっぱい。

Img_4216 食後は河原へ。

6 何の迷いもなくズンズン水に入ってく女子達( ^ω^ )

2 台風の影響で普段ならここは陸地なのに水が。

1 コユキちゃんはエンドレスで水遊び♪

3 枝を見失ってリードを咥えてごまかすケイト(≧∇≦)

Img_4234 お水が冷た過ぎたので上流へお散歩。

Img_4242 すぐに河原へ下りたがる嬢ちゃん。

Img_4251 醤遊王国さんにも行きましたよん♪こちらの醤油は我が家とってもお気に入りジャックママ&コユキママもろみ粕でお野菜とかお肉つけたら美味しかった~♪さんくす♪(o ̄∇ ̄)/

5 やっと飼い主のクールダウン

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

新しい水遊び場を求めて

飼い主だけランで楽するのもどうよってことで埼玉県は飯能にある名栗川へ遊びに行って来ました。飯能市観光協会名栗支部のHP

Img_4131 私達のお気に入りスポットより更に上流へ行ってみました。こちらは「河川広場」。キャンプやBBQも出来るので賑わっていました。

Img_4134 私たちが遊ばせてもらったのはそこから数キロ離れたこちら。ここはBBQ禁止なので食いしん坊犬連れには有難い。

Img_4152 人がいる方は避けて橋の反対側で遊びましたよん♪深い所もあって泳げます。少し流れの速い深みで泳ぐケイトはこちら

2

4 喜んでもらえたようなので飼い主のランチ

Img_4167 名栗湖の近くにある「やまみせ」さんで「うどん弁当」350円をテイクアウト。前々から埼玉で車を走らせてると「手打ちうどん」の看板を見る事が多くずっと気になっていた埼玉のおうどん(神戸ではうどんに“お”つけます)。どうやらつけ汁で食べるのが埼玉うどんみたい。コシがあって美味しかった♪麺も真っ白じゃないのもいい感じ。

Img_4179 川遊び再会

1

Img_4186 カバか(*^ω^*)ノ彡

Img_4188 一休みしようと「ターニップ」さんへ行くも生憎満席。また今度やね。

Img_4187 次回はまめ師匠の幻の滝巡りかな( ^ω^ )

O0500009511124844476_3

“認定NPO法人阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」:HANDS”

「KOBE HEART こうべはーと」

復興支援 東日本大震災-Yahoo! JAPAN

犬のしつけ教室とフラワーエッセンスBfml_4

より以前の記事一覧

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ