カフェ・レストラン 東京

リストランテ小林

A_7目黒の一軒家レストラン リストランテ小林さん。

01 亀岡八幡宮メンバーが予約してくれて個室でランチをいただきました~♪

F01
F02 3,000円のコースランチの〆はなんとトリュフの卵かけごはん!!どのお料理もとっても美味しかった~♪個室だと落ち着いて食べられるからいいね。*デザートは別料金
03 この日カップル誕生( ´艸`)プププ。
05 ケイトはアッシュからのキスあり( ^ω^ )
B ジュリ嬢の誕生パーチーも
06 また皆で集まろうね~。
04_2 Thanks

ステちゃんと♪

01ジャックママん家のステファノくん通称ステちゃんと恵比寿おデート♪

B_1 ランチは以前行って良かったモードカフェ ギャマンさんへ。
B_2 ジャックママはズワイガニのパスタ。
B_3 私はミラノ風チーズカツレツ。パリッとカリッとしていてビールが欲しくなった~(^.^)
C01 食後はワンズを遊ばせにお台場へ
C02 2歳になりたてのステちゃんに触発されたかのように走ってたわ(^.^)
C03 真冬なのに舌が出るほど(笑)。この日は強風だったんだけど(爆)。
D03 喉を潤しに景色のいいブルーテーブルさんへ。
C04 喉カラカラだったのはワンズの方だけどね(≧m≦)
D02 ちょうど窓際の席が空いていてラッキー♪また会うね~

ビストロ アラドゥマンド

先週の平日、休日出勤の振休したオヤジも一緒にお台場をお散歩。

02 アクアシティの河津桜とお昼頃に行けば陽が当たっていい感じで撮れたと思う。

01 今週は強風もあったので散り始めてるかな~?

04 お天気が良かったのでレインボーブリッジと

05 いつもは撮らない自由の女神とも記念に(^.^)

08 風もなくテラスでランチ出来るほどポカポカしてたので芝浦のビストロ アラドゥマンドさんへ

07 オヤジはこの日のプレートランチ・イベリコ豚のグリル。

06 私はサラダランチ。どちらもスープとパン付でお腹いっぱい。ごちそさまでした~

厨菓子くろぎ

東大の本郷キャンパスにある厨菓子くりやかし くろぎ さんへ。

04 東大といば思いつくのが赤門ってことで赤門をパチリ
01 ぜんざいを単品でいただきました~。絵にかいたようなお餅でしょ~(^O^)七輪がどうなってるのかも知りたくて頼んだのですがこれで納得。おぜんざいもたっぷりの量で全部食べたら身体がポカポカ。金箔も入っていてとっても美味しかった♪
03 隈研吾さん設計で大学とは思えない落ち着いた異空間は日常を忘れました(^.^)

リチュエル

05表参道へ行ったら最近はこちらリチュエルさんへ。クロワッサンやデニッシュなどのヴィエノワズリーのお店。

06 バターや卵、砂糖などを使ったデニッシュは日本のお菓子っぽいデニッシュとは違い紅茶やコーヒーと一緒にじっくり味わいたい感じなの~♪
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
3日前になるけど
01 アクアシティの河津桜。
02 今日の東京は雪が降りそうなくらい寒いけど春は着実にやって来てるよね~(^^♪

OZO BAGELオーゾウベーグル

「最近ベーグルを食べてないな~。どこか美味しいお店はないかな~」と新しい出会いを求めてグーグルすると「こんなお店あったんだ~。今すぐ行ってみたい」と思い

04 水天宮近くのOZO BAGELオーゾウベーグルさんへ。
05 ぞうさんの看板も可愛い。
06_2 ニューヨークタイムズのベーグル部門で1位のお店で修業しオープンして約2年みたい。
02_2 モッツァレラとチキンとコルニッションのベーグル。ハーフサイズだけどこのボリューム!!好きなベーグルと具やクリームチーズを選んでその場でもオーダー出来たよ。
03 クランベリーやゴマ・ポピーシード・玉ねぎなどをトッピングしたエブリシングなども購入。むっちりずっしり。
01 翌日以降食べる場合はクリームチーズは別売り。メープルウォールナッツといちごバターを持ち帰り自分で塗っていただきました。こちらもむっちゃウマかった~♪お店はもっとクリームチーズを挟んでた。クリームチーズの種類も10種類以上はあったので全部制覇したいわ~(^^♪

高島屋スペシャルデイズ

1月19日~22日まで玉川高島屋の半期に一度のスペシャルデイズだったね~。高島屋に入っているペットショップジョーカーさんへ初日の午前中にティブロンと行ってきたけど10時過ぎに到着した時にはもうすでにレジは長蛇の列。お目当てはジョーカーさんに入っているアルファアイコンさん。ティブロンは狙ってたお洋服のサイズがあってゲット!私は勉強不足とサイズが見当たらなかったのでアルファアイコンは諦めおやつとかウンチ入れとかを購入(^.^)

04_2 ランチは多摩川沿いのトキオプラージュ・ルナティックさんへ。ブイヤベース。*シェードが赤なのでお料理にその色が移りこんでお料理の色が赤っぽくなってます。
03 本格フレンチが食券スタイルという人件費を省いたシステムでお安く気軽に味わえます。
06 食後は河川敷をお散歩。
07 私にやたらと何かを訴えてたぺー。遊んで欲しかったのかな~。
05 セールシーズンだしせっかくなので駒沢のペットショップ数件もハシゴ(^.^)
02
01 麻布十番にも立ち寄ってダンボドーナツをテイクアウト。手のひらを平げたくらいの大きさのドーナツだけど美味しくって1個ペロリなのよね~♪気付けば夕方。朝から1日セールに散歩にグルメに甘いものまでたっぷり遊んだわ~(^^♪

メゾンランドゥメンヌ

01メゾンランドゥメンヌさんのテイスティングバッグを購入。*1月5~9日までの販売。

02 クロワッサンフランセ480円、クロワッサンジャポネ250円などが入ってかなりお得。
03 どっちが480円もするクロワッサンでしょ~?(^.^)

ワンちゃんと一緒にアンチエイジング

05_23連休の祝日ぺーさんの地元カフェOcean Dogさんでワンちゃんと一緒にアンチエイジングというセミナーが開催。犬も飼い主もおばちゃんなので参加してきたのだ(^.^)

02 ドッグトレーナーで健康管理士の資格を持つ先生がドッグフードや手作り食で気を付けたいポイントや取り入れるといい物などを教えてくれました。マッサージの資格も持つ先生だったのでアンチエイジングにいいツボやマッサージの仕方なども教えて貰えたよ~♪お写真はワンズの試食。

03 飼い主にはミルクレープケーキ♪

04 当然!?ガン見(^O^)しかも私のじゃなくティブロンのを狙ってるし( ´艸`)プププ。

06

08 こちらも当然!?必然!?レッスン後のo(*^▽^*)o甘いもののあとはしょっぱいものやろ(^.^)

リチュエル

04 パリで人気のブーランジュリーのヴィエノワズリー専門店リチュエルさんへ。ヴィエノワズリーとはクロワッサンやデニッシュ、ブリオッシュなどのパンのことをいうそう。緩いアーチ状のパンのショーケースはとってもオシャレイートインスペースが少しあり午前中ならコーヒーまたはカフェオレとクロワッサンのお得なセットがあった。お得といってもこのお店のお値段でのね。

01 クロワッサンやエスカルゴなどを購入。
02 そして今回の一番の目的はこちら。見た目にもインパクトでしょ~。百科事典みたい( ^ω^ )ヴィエノワズリーだけでなくこのハードなパンも常時販売されるんだって。
03 外側はカリッと中は以外にももっちりでめっちゃ食べごたえあり♪素材にもこだわっているだけあってクロワッサンもエスカルゴも大人で上品なお味ですんごく美味しかった~(^^♪

より以前の記事一覧

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ